Relaxation salon Rebody
ご予約はこちらから

身体がつる原因

健康コラム

今回は身体がつる原因と解消方についてです。つるとは、筋肉の伸縮によりバランスが崩れ異常な収縮を起こす状態のことを指しており、足や手などの筋肉で起こることが多く、こむら返りとも呼ばれています。主な原因としては、筋肉疲労、脱水、冷え、血行不良、熱中症などがあげられます。また、年齢や性別によってもつる原因は変わってきます。
その1、若い方は激しい運動後の夜などに、ミネラル不足や脱水、筋肉疲労などにより発症しやすくなります。
その2、中高年の方は運動不足だったり、年齢による老化が原因で血液循環が悪くなったり、筋肉量が減ったりすることなどによりつりやすくなったりします。
その3、妊婦の方は電解質バランスがうまく保てない事が原因でつりやすいです。
 こういったように年齢や身体の状態によってつりやすさなどが変わってきます。解消方としては、適度な運動をすることと水分やミネラル(魚介類、野菜、加工食品、藻類、種実類)を補給したりすることが大切です。

最後まで読んで頂きありがとうございます(^^)

——————————–
Relaxation salon Rebody
【代官山駅徒歩3分】
———————————
代官山 渋谷 中目黒 恵比寿 マッサージ もみほぐしマッサージ
ヘッドスパ ドライヘッドスパ 肩こり Rebody式マッサージ
足つぼ 整体マッサージ リンパマッサージ 骨盤矯正
ヘッドスパマッサージ 足ツボマッサージ